« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月28日 (月)

卒業式②

おはようございます。
書くの忘れてました。
長女の卒業式は、無事終了しました。

続きはまた書きますが、怪我も病気もなく卒業を迎えられたのも本人の努力もありますが、周りの方のご支援あってこそだと思います。
感謝の気持ちで次のステップに進んで欲しいと思います。
私達は暖かく見守りたいと思います。

2016年3月18日 (金)

卒業式①

おはようございます。
現在、次女の卒業式に出席しています。
卒業証書の授与してます。

午後は長女の卒業式出席でダブルヘッダーです。

2016年3月 7日 (月)

近づいて。

どうも。
家の事もさっぱり触れなくなった者です。
さて、月日が経つのも早く、竣工から5年が経過しようとしています。
無垢床にはピノが走った跡が付いています。これも経過年数を感じさせる趣きです。

私も歳もとるわけです。
長女は受験生で4月には高校生になるし、同じく次女は中学生になります。相変わらずピノはワンワンうるさく、私と妻は毎年歳を取っていく誕生日が嫌いです。

さて先週の木、金曜と長女は公立高校の入試でした。部活を引退してからというもの、毎日塾やらその宿題やらで大変な日々だったと思います。
最近ようやく家族揃っての食事が出来ました。
来週の15日には合格発表があります。
大事な日が近づいています。
それまで本人は気が気ではないでしょうね。
良い知らせが聞けたら嬉しいです。

ここまでなんだかあっという間でした。
マイホームを建てた当時は長女は小学5年生、次女は2年生でした。

来週の金曜には同日卒業式へ出席します。
まだまだと思っていても着実に子供達は成長を遂げています。

時間は巻き戻せません。
悔いないよう大切にしなければ。
そんな事を感じている今日この頃です。

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Photo by フリー写真素材 :: Free.Stocker

おすすめ!!

無料ブログはココログ

最近のトラックバック